WORKS

実績紹介

これまで、岐建が携わってきた建築物の
施工事例をご紹介します。

土木

(仮称)小野改良

  • 2021年3月
  • 岐阜県大垣市小野地内
土木

(仮称)鵜森水路⑦

  • 2021年3月
  • 岐阜県大垣市横曽根・昭和地内
土木

(仮称)鉄嶺トンネル1期工事

  • 2021年3月
  • 揖斐郡揖斐川町西横山地内
土木

宇留生小学校グラウンド改修工事

  • 2021年3月
  • 岐阜県大垣市熊野町地内
土木

(仮称)中部縦貫高山舗装

  • 2021年2月
  • 岐阜県高山市丹生川町~岐阜県高山市上切町
土木

(仮称)岐阜IC高架⑤

  • 2021年2月
  • 岐阜県岐阜市大学北地内
土木

(仮称)駒野造成

  • 2020年9月
  • 岐阜県海津市南濃町駒野・庭田地内
土木

(仮称)庭田道改

  • 2020年8月
  • 岐阜県海津市南濃町庭田
工場・倉庫・物流

(仮称)タニサケ 本社工場新築工事

  • 2021年2月28日
  • 岐阜県揖斐郡池田町片山2957-1

閉じる

土木

(仮称)小野改良

竣工年月 2021年3月
場所 岐阜県大垣市小野地内
路線・水系 主要地方道 大垣環状線
発注者 岐阜県大垣土木事務所
工事概要 道路改良工 施工延長L=260.0m、幅員W=14.75m ( 22.0m )
土工    1式
舗装工   切削オーバーレイ工 A = 4,014㎡
縁石工   L=397m 
防護柵工  L=279m

閉じる

土木

(仮称)鵜森水路⑦

竣工年月 2021年3月
場所 岐阜県大垣市横曽根・昭和地内
発注者 西濃農林事務所
工事概要 右岸護岸工  L=192.0m
中壁工    L=38.0m
左岸護岸工  L=47.1m
橋梁下水路工 1箇所

閉じる

土木

(仮称)鉄嶺トンネル1期工事

竣工年月 2021年3月
場所 揖斐郡揖斐川町西横山地内
路線・水系 一般国道303号
発注者 岐阜県揖斐土木事務所
工事概要 トンネル本体工 NATM工法
   施工延長 L=863m W=6.0(7.0)m
トンネル掘削工 L=850m

閉じる

土木

宇留生小学校グラウンド改修工事

竣工年月 2021年3月
場所 岐阜県大垣市熊野町地内
路線・水系 大垣市立宇留生小学校
発注者 大垣市 都市計画部 公園みどり課
工事概要       路床盛土 V=363.0㎥  縁石工 L=139.0m
砂舗装(リッチソイル)A=6,490.0㎡ 側溝工 L=221.6m
  アスファルト舗装 A=339.0㎡  集水桝 N=7基

閉じる

土木

(仮称)中部縦貫高山舗装

竣工年月 2021年2月
場所 岐阜県高山市丹生川町~岐阜県高山市上切町
路線・水系 中部縦貫自動車道(E67)
発注者 中部地方整備局高山国道事務所
工事概要     橋面防水工 A=7,180㎡
アスファルト舗装工 A=7,180m³
  橋梁用防護柵工 N=1式

閉じる

土木

(仮称)岐阜IC高架⑤

竣工年月 2021年2月
場所 岐阜県岐阜市大学北地内
路線・水系 東海環状自動車道(475号)
発注者 中部地方整備局岐阜国道事務所
工事概要  工事延長 L=50.0m
RC橋脚工 橋脚躯体工 2基
      場所打杭工 φ1500 L=28.5m 15本
            φ1500 L=34.5m  6本

閉じる

土木

(仮称)駒野造成

竣工年月 2020年9月
場所 岐阜県海津市南濃町駒野・庭田地内
発注者 岐阜県土地開発公社
工事概要 盛土工  V=275,800m³
排水工  L=3,045m
法面工  A=9,770㎡
道路工  A=966㎡

閉じる

土木

(仮称)庭田道改

竣工年月 2020年8月
場所 岐阜県海津市南濃町庭田
路線・水系 東海環状自動車道(475号)
発注者 中部地方整備局岐阜国道事務所
工事概要  工事延長 L=400.0m
 道路土工 1式
  法面工 植生工A=792㎡ 法面吹付工A=2,329㎡
鉄筋挿入工 1式 擁壁工(ジオテキスタイル補強土壁)A=512㎡
  仮設工 1式(土留仮締切工)

閉じる

工場・倉庫・物流

(仮称)タニサケ 本社工場新築工事

竣工年月 2021年2月28日
場所 岐阜県揖斐郡池田町片山2957-1
構造 S造
規模 地上2階/2,049㎡
発注者 株式会社 タニサケ