社員紹介
舗装現場の若きエース
がむしゃらな情熱で
成長し続ける




ギケンの社員を知ってください!
私はこんなヒト!

-
体力 -
-
コミュ力 -
-
アクティブ -
-
地域愛 -
-
笑顔 -
岐建に入社した理由
土木の知識を活かし、
地域に貢献したい
僕は高校で土木を学んでいたので、その知識を活かして地域の皆さんの役に立つ仕事がしたい!という気持ちがありました。そんな中、東海地区を中心に事業展開している岐建を見つけ、この会社でなら自分の夢を叶えられると考え入社を決めました。

やりがい・仕事内容
丁寧な作業で
滑らかな道路を仕上げる
現在は、職人さんと同じように現場に出て舗装作業に関わっています。舗装作業は一つひとつの作業が失敗したらやり直せない作業なので、丁寧に作業を進めることを心がけています。特に、大きな道路を事故なく滑らかに仕上げた瞬間はやりがいを感じます!258号線の工事を無事に終えた時の達成感は、今でも忘れられません。

今後の目標
さらなるスキルアップで
自分の能力を磨きたい
今後は土木施工管理技士や建設機械施工管理技士といった資格の取得に挑戦し、さらに専門性を高めながら仕事の幅を広げていきたいと考えています。自分が担える責任の範囲が広がればプロジェクトにおいて今以上に大きな貢献ができ、さらにやりがいを持って働けそうだと感じています。


一問一答

- 入社後に自分の強みになったと感じることは?
- 入社当時は人見知りをしてしまうこともありましたが、意識して社員の方や職人さんとコミュニケーションをとるようにしていたことで、今では人と話すことが楽しみになりました。
- 入社当時と比べ、仕事に対する姿勢や考え方は変わりましたか?
- 良い意味で入社当時から何も変わっていません。目の前の仕事にとにかく一生懸命取り組もうという思いで仕事をしており、そのがむしゃらな気持ちは今でも変わらず持ち続けています。
- 岐建にはどのような人が多いですか?
- 優しくて、ユーモアのある方が多いです。良い先輩や同期に恵まれ、仕事が大変な時も乗り越えられています。

スケジュール紹介
仕事の日

-
出勤 準備や今日の業務内容を整理。
-
現場朝礼 職人さんとコミュニケーションを取る大切な時間です。
-
作業開始 舗装や路盤整正。
-
昼休憩 午後の作業に備えてしっかり休みます!
-
作業 舗装や路盤整正。
-
退勤・帰宅
休みの日

-
起床
-
釣りに出発! 休日は早朝からアクティブに行動することが多いです!
-
スポーツ 野球やバレーなど、多趣味のため忙しいです…(笑)
-
野球の試合に出場
-
飲み会 しっかり運動した後のご飯とお酒は格別です。
-
就寝 明日からも頑張ります!
社員が実感する
岐建の働きやすさを感じるところ
岐建の良さは、地域とのつながりを感じられるところです。
現場で、近所の方から「岐建さん、いつもありがとう」と言われることがあり、
自分が地元に貢献できていると実感できます。
また、入社してすぐに重機の資格を会社負担で取らせてもらえたのもありがたかったです。
周りの先輩や同期も優しく、コミュニケーションを取りやすい環境で安心して働けています。