





岐建を構成する上で大切な
基盤となるのは、“人”。
岐建社員に様々な調査を行い、
数字で分析しました!
性別で分析

ここ数年で女性社員が増え、女性比率も上がってきています。
今後はもっと比率が高くなっていくと思います!
年齢で分析

ここ数年は採用にも力を入れ、20代の若い社員がどんどん増えています!!
住まいで分析
一戸建て
79%

一戸建ての社員が大多数!安定して働きやすいからこその、夢のマイホームですね!!
通勤手段で分析
車通勤
89%

9割が車通勤です。満員電車とは違ってストレスフリーに通勤!
血液型で分析
A型
44%

一番多いのは、真面目で几帳面な「A型」。正確な作業をするのに向いているのかも!?
既婚率で分析
既婚者
67%

約3分の2が既婚者!岐建は社員の家族のことも大切にしています。
休日の過ごし方で分析
- 家族
サービス - 趣味
- スポーツ
- 家で
ゆっくり - ショッピング
- 友人と遊ぶ
家族サービス
31%

休日は家族との時間を大切にする人が多いです。ワークライフバランスが取れているという事ですね!
インドア派アウトドア派で分析
両方
42%

インドア、アウトドア派ともに、バランスがいいです!色んなタイプの社員がいます!

岐建社員のイメージは?

真面目で
個性的な印象
社員同士では、「真面目で個性的な人」が多い印象。真面目な人がこつこつと伝統を作り、堅実な会社を作ってきたのかもしれません!
“岐建あるある”と言えば?
-
挨拶は「ご苦労様です」
社外に出ても「お疲れ様」より「ご苦労様」と言ってしまう人多数!
-
岐建の漢字間違い
「技研」、「岐建」…間違っていても郵便物は割ときちんと届きます。(笑)
-
スポーツ好きな人が多い
特に野球は詳しい人が多い!みんなで野球応援に行くことも!
-
自分の母校を建てたのは岐建だった!
あなたの母校ももしかしたら岐建が建ててたのかも!?
-
予定の時間より早めに集合
念には念を入れる。これこそが「岐建タイム」なのです。
-
奥さんの尻に敷かれている人が多いらしい
本当かどうかはわかりません…(笑)
-
行事の時はみんな本気になる
イベントごとの時には毎回アツい勝負が繰り広げられます。
-
岐建が建てた建物を自慢しがち
ドライブのお供に岐建の建物めぐりはいかがですか?

- 経営が安定している
ので
将来設計が
たてやすい! - 諦めない、
努力家が多い! - 1年目の研修で
色々なことを学べる! - 意見の
まとまりが早い! - 上司との風通しがよく
話がしやすい! - 礼儀正しい人が多い!
- 身だしなみが
整っている! - 優しく、
丁寧な人が多い! - 公共的な仕事により
社会に貢献
している会社!
一言で表すと、
質実剛健で堅実!!
「岐建を一言で表すと?」という質問のアンケート結果では、「宿り木」「真面目」「誠実」「地域密着型」などと、8割の社員が答えています。岐建は、地域のつながりや真面目さを大切にする社員で成り立つ、堅実な会社なのです。